今日は、約4年ぶりの「流しそうめん」が行われました!
コロナ禍の時は、各ユニットでそうめん流しの機械で行われていました。
しかし!!
今年は、本物の竹で流しそうめんを行うことができました!
これも夏祭り委員の職員たちが、数日前から山へ竹を取りに行き、暑い中流し台やお皿・お箸を加工するなど、たくさん頑張りました😀
竹皿を製作中
竹を切るのは難しい(;・∀・)
利用者様からは、エレベーターからおりてすぐに「流しそうめん」会場が見えると「おぉ!お祭りみたい」と楽しそうに会場に向かう姿が😊そして、今年は託児の子どもたちも招待して頂き、一緒に流しそうめんを楽しむことができました!
流しそうめんを始める前に、子どもたちが「もしかめけん玉」と「あんたがたどこさ」のまりつきを利用者様に披露しました!
皆様、「かわいい❤」「けん玉上手!」「すごい!」など声をかけてくださり、最後には暖かな拍手まで。・゚・(ノ∀`)・゚・。
託児の子どもたちも、久しぶりに利用者様と行事に参加することができてとても喜んでいました!
託児の子どもたちが登場!
「あんたがたどこさ」では、上手に足の間を通していました!
皆様、おいしいそうめんに夢中です(*´∀`)
そうめん待てー!
早く次のそうめんが流れてこないかな?
上手く捕まえた!
そうめん最高(^O^)
やっぱり竹でする流しそうめんは、良いですね(*´∀`)
子どもたちもたのしみました❤
右右!
スイカ割りでは、利用者様に応援して頂き、無事に割ることができました!
荘右衛門さんも一緒に楽しみました☺
ちょこっと託児の様子をのぞきみ
託児でも、食育「お菓子つめつめ大作戦!」が行われました!
袋に詰めたお菓子を、アイスモナカにトッピングして美味しくたべました!
久しぶりの大きな行事とあって、バタバタすることもありましたが、無事に1日目を終えることができました😊