入居を希望される方は、入居のお申し込みをしていただく必要があります。
お申し込みの手続きのご説明や入居を希望される方の状況・ご様子について等お話を伺う事もございますので、事前にご予約のうえ施設見学も兼ねて三清荘までお越しいただく事をお勧めします。
ご都合が合わない場合は、居宅のケアマネジャーや、現在入院または入居中の医療機関、施設相談員にご相談されるか、ご不明な点は三清荘までご連絡ください。
特別養護老人ホームは介護保険の施設となりますので、入居者は原則介護認定の結果「要介護」の認定を受けた方が対象となります。
介護認定が 「要支援」 の方・まだ受けられていない方等の入居お申し込みについては、受付をさせていただきますが、後日 「要介護」 認定を受けられたら、三清荘までご連絡ください。
お電話や来荘された際に入居申し込みの旨を受付にてお伝えいただければ、担当の相談員が対応させていただきます。
また直接来荘される場合あらかじめご連絡いただければ、より円滑に対応させていただくことが出来ますので、よろしくお願いします。
※可能な限り勤務時間帯(朝8時30分から夕方5時30分まで)にお願い致します。
365⽇いつでもご利⽤できます。ただし、空きベッドがないとご利⽤できませんので、予約をお願いいたします。
2カ月前から予約を受け付けています。空き状況等はお伝え出来ますが、正式な予約はケアマネジャーを通してとなります。
要介護度に応じて日数が決まっています。
経管栄養や在宅酸素、インシュリン注射が必要な方も利用されています。その都度ご相談ください。
ご家族様へ連絡を入れさせていただき、様子をみるか病院受診するか等、相談させていただきます。緊急を要する場合は、救急車にて搬送することもあります。病院受診は、原則ご家族様の対応となります。
自宅で介護を受ける要介護者が介護サービスを適切に利用できるよう、心身の状況や環境、ご本人やご家族の要望等を総合的にみてケアプラン(居宅介護サービス計画)を作成するとともに、サービス事業所等との連絡調整を行います。
介護保険制度に基づいて、要介護者の人の相談や心身の状況に応じるとともに、介護サービスが受けられるように手続きを行うための資格を持った専門職です。『介護支援専門員』ともいいます。
一切要りません。ご入院されている病院とも連携を図りながら退院に向けてのご相談に応じます。
一切要りません。基本的に介護保険から全額支払われますので、直接事業所にお支払いしていただくことはございません。ただし、介護保険料の滞納等で異なってくることがあります。
いいえ。ご本人、ご家族のご要望を伺いながら介護サービス内容を決めていただくことが出来ます。また主治医についても、そのままかかりつけ医で診てもらうことが可能です。
主に65歳以上の方、またそのご家族を対象とした総合相談窓口です。医療・介護・福祉に関することはもちろん、どこに相談すればいいかわからないときにもご相談ください。
医療・保健分野専門の「保健師」、介護分野専門の「主任介護支援専門員」、福祉制度専門の「社会福祉士」が所属しており、専門職が相互に連携して総合的な支援を行います。そのほか、要支援認定を持たれている方の介護予防ケアプランを作成する介護支援専門員(ケアマネジャー)も所属しています。
必要に応じて介護保険申請や、自宅の環境を整える住宅改修(手すり設置や段差解消等)の手続きのお手伝い等、ご入院されている病院とも連携を図りながら少しでも不安がなくなるよう支援させていただきます。
成年後見制度や権利擁護などのご紹介や、必要あれば利用手続きなどの支援をさせていただきます。
まずは職員が状況把握をさせていただきます。民生委員や福祉委員とも連携させていただき、地域のサロンやいきいき百歳体操などのご紹介をさせていただきます。