祝日の穏やかな日、梅雨が明けて暑い日が続いています🌞
朝の朝礼でも、暑さによるものなのか、食欲がないご利用者様もちらほら・・・
施設長も心配しており、管理栄養士さんと何やら相談されておられました🗣
『たまごに目鼻』のような管理栄養士さんが言うには・・・
『暑さなどで疲れがたまると、身体の代謝が高くなりたんぱく質を多く消費します、そこで食欲が低下し栄養が滞ってしまう状態が続くとたんぱく質不足になり夏バテ状態となる』
との事です・・・
なるほど❢
思わず、手帳の隅にでもメモしておこうかと思いました( ..)φメモメモ
施設長:「で?」
たまごに目鼻のような管理栄養士:「はい?」
私:「サッ・・・」(手帳をしまう音)
施設長:「どうしたら予防できるの?」
たまごに目鼻のような管理栄養士:「あー!それでしたら、卵が大変有効です!卵には良質なたんぱく質に必須アミノ酸をバランスよく含み、ほぼ全ての栄養素が・・あーだ、こーだ・・」
施設長:「よし!卵料理をして、ご利用者様に振る舞おう!」
と言うことで、昼食前に卵料理の大盤振る舞いと相成りました❢
施設長みずから卵焼きに挑戦です❢
なんでも、少し焦げ目があったほうが見栄えが良いそうで・・・
焼き始めると、卵焼きのいい匂いがしてきます。
いざ、実食❢
とても良い卵で、色も濃い❢
ご利用者様も「美味しい❢」と大盛況❢❢
食べた後は、皆様会話に花が咲いておられました❢🌸
(↑これが大事😄)
大変評判がよく、昼食に差し掛かりましたので、一旦終了です❢
今後も、この夏を乗り切るため、いろんな行事をご提供していきます❢❢