新年あけましておめでとうございます。
苗代太陽保育園です🌞
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🎍
休み明け、こども達は年末年始の楽しかった出来事やお正月に食べた物をたくさんお話してくれました😊
おじいちゃん、おばあちゃん、いとこの子と過ごしたり、お出かけに行ったりと、楽しい思い出がたくさんできたようです✨
今回は新年初のブログです😊✨
本日は1月6日(月)に行った「お楽しみ会」の様子をお届けします!
~福笑い~
まずは先生たちが目隠しをして実践!
目や口などのパーツを見て、「うーん」「これはどこに置くのかな❔」
~コマ回し~
~けん玉~
上手く乗せられるかな~?
上手に載せられました!「お~✨」「すごーい」と歓声があがりました😄
~羽付き~
羽を落としてしまったらおでこに赤いシールをぺたり❌
顔にらくがきをするのは「魔よけのおまじない」が由来だそうです📝
~獅子舞~
かわいい手作り獅子舞がこどもたちの頭をガブリ!
みんな笑顔で噛まれに行っています✨
(ブログを作成しながら、子どものころ獅子舞を見て泣いたことを思い出しました…💦)
獅子舞が人の頭を噛むのは、その人についた邪気を食べるという理由があり、縁起がよいとされています😊
本年もみんな元気に楽しく過ごしていきましょうね😌