こんにちは!採用担当です😊
(いきなりですが、つい先日まで汗ばみ、半袖で外出されている方もいらっしゃいましたが、一気に冬めいてきましたね。。。皆様くれぐれも体調には気をつけてくださいね!)
先日、飛鳥の里で開催された歌謡ショーのブログはご覧になりましたか?
実は、並行して職員への取材もちゃっかりしていました😎
そこで本日は、飛鳥の里三清荘で勤務されている髙見主任の一日の様子をお届けします!
(中でも、今回は早出の一日の様子をご紹介します✨)
それではご覧ください!
○午前
6:45- 出勤、申し送り、業務開始
*髙見主任は“五番町”のユニットを担当されています。
(各施設によって、ユニットの名称が異なるので、施設を利用される際は要チェックです👀✨)
6:45-7:00 排泄介助
7:00- リビングへの誘導、整容
7:30- 朝食準備
8:00-9:00 朝食、食事介助、食器の片付け
9:15 排泄介助、臥床介助
10:00- 検温、コーヒータイム
*入居者様とお話し中!
心の距離も縮まります😊♥️
*入居者様の体が冷えないようにひざ掛けをオン!
10:30- 排泄介助、離床介助
11:30- 昼食準備
12:00-13:00 昼食、食事介助、片付け
○午後
13:00-14:00 休憩
14:00- 特定技能生に関する打ち合わせ
*この日は、特定技能生の試験に関する打ち合わせを行いました💬
経山会では特定技能生のキャリアアップの一環として、筆記試験や実技試験、面接を実施しています。
髙見主任は特定技能生が受ける試験の作成にも携わっているんです!
*通常は入浴介助を行います🛁🫧
15:30- 排泄介助、離床介助、おやつ
*入居者様のペースを見守りながら必要な部分はお手伝いしていきます🤗
15:45- 退勤
以上が髙見主任の一日の流れになります。
最後に、髙見主任にインタビューを行いました🎤
Q.介護福祉士を目指したきっかけは何ですか?
A.大学生の時に、実習先(障がい者施設)で“自立”というものを学び、福祉の面白さに気づきました。
また普段、自分たちが当たり前に過ごしているように、障がい、疾患、精神状態に関係なくその人らしい生活を送る手助けができる仕事に楽しさを見出しました。
ありがたいことに、実習先からのお誘いもあったため、進路として考えるようになりました✨
Q .経山会に入職したきっかけは何ですか?
A.学生の時に実習先で三清荘に行った際に、担当していただいた職員からの「自分のくだらない話で一日一回でもいいから入居者様に笑顔になってもらいたい」という言葉に感銘を受け、入職いたしました!
Q.入居者様と関わる上で気をつけていることは何ですか?
A.ご利用者様の様子を毎日よく観察するようにしています。要望に先に気づいて、ご本人に確認をし、サポートを行うように心がけています。私の介助が入居者様の生活の一部となり、その方らしい毎日を送る手助けができればと思っています。
また、3S=整理・整頓・清掃という基本を大切にしています。入居者様・ご家族から評価される第一のポイントだと思うので、常に気を付けています。さらに、職場の環境が良くなり、スタッフが働きやすい環境になるという利点もあります。私の中では「4S」(3S+整容)も大切にしています。身だしなみを大切にすることは当たり前のようですが、入居者様・ご家族に信頼されるうえで大切だと思っています。
Q.介護福祉士で大切にしたい考え方や求められるスキルはありますか?
A.相手の立場に立って考えることが大切だと思います!
また、入居者様の生活と自分の生活を比較して、自身の当たり前の生活を入居者様にもしていただけるようにお手伝いすることが大切なのではないかと思います!
Q.趣味を教えてください!
A.漫画を読むことです。ワンピースやスパイファミリーが特に好きで、最近はよく読んでいます👀
また、野球観戦も好きで、広島カープを応援しています🔥
この前も、ユニフォームを着てマツダスタジアムで観戦しました!
*インタビューの時の様子です!
髙見主任の介護に対する想いを深くお聞きすることができました。
丁寧に答えてくださりありがとうございました😊